意味不明にいそがしかった(気分的にも)日々が上がり、
1週間はそこそこのんびり過ごせそうです。
家でやってる添削のバイトと並行して、母親が作った鞄みたいなものを、売るミッションもあってこれはこれでまだたんまりあるんだけど・・・ま、いっか今日は休もう。
背後に鞄の詰まった段ボールがあって、じっと見てくる感じがするんではありますが。
販促のために何か素敵なHPをとか、色々一瞬考えたけど、
すでにHPの知識はどこかに飛んで行っちゃったし、
いいかとりあえず。
(ここには載せませんのでご安心を(^^))
悩んでいるブログの引っ越し先ですが、
帯に短し云々で考えあぐねています。ここは10年前からお世話になっているし、様々な情報が溜まっているので
うーん(・ω・`彡 )з
一番の問題は、ここにamazonのデータを貼れない事。
そして、アメブロはamazonは貼れるが広告が多い事。
本の情報を上げるにはあれが手っ取り早かったんだけど、FC2にはないのでかなり不便。
まぁ、
悩みは棚上げしておきます。スイマセン。
大学時代からの友人Mが、とつぜん昨日犬を飼うことになって、
あわてふためいたツイートがとどき、分かる限りの相談にのりました。
マルチーズの男の子なんだけど、まだ2ヶ月で幼いので、やるべきことがたくさんあるので
たいへんそう!
子犬から飼う飼い主は責任が超重大だ。
友人Mはそれを知っているからこそ安易な飼育をやめるようにと親ごさんにさんざん説得したのに
買ってきてしまった親御さん(;^_^A
しかも、家族は皆、仕事が忙しく日中ほとんどいないらしい。
Mも、月に一日休めるか休めないかの激務を何年もこなしているのだが、だいじょうぶなのだろうか。
しんぱい。いろいろと。
何か応援できるといいな。






ハヤテはだいぶ、落ち着いてきて
第二段階に入った。
尿の結石を抑えるフードを止め、元の心臓応援フードに切り替える段階だ。
日付が変わるまで仕事をしていたのと、Mのアドバイザーをリアルタイムで並行してやっていてグロッキー状態で起きて病院に行ったので頭が全然働いていなかった・・・
睡眠が足りないと使い物にならないひと、それは私です(;´・ω・)
あっ、山の事も書こう。
ほんとうは、実をいうと今年の目標は塔ノ岳の山小屋に泊まることだったんだけど、
それはやや実現が難しくなってしまった。
体力ももちろんだし(いやでも登るだけだから行けるか行けるかも!)あれこれクリアする問題があるんだけど
いやでも待てよ、
行きたいしな。
凍るほど寒い山頂で湯気の立つコーヒーを飲んで
富士山を見て、夕日と朝日を見て
ぬおおおお
行きたい。
よし、がんばろう(調整を)。
今日病院の帰りに川沿いを歩いて帰ったんだけど、いつの間にか街も紅葉していたみたいで、そのことに今日気付いた感じがした。もう冬かぁ。早いなぁ。

密かに三兄弟と呼んでいる落葉樹。
仲良しこよし。
- 関連記事
-